mogtas
移動販売車を使った新ビジネスモデルを構築中です。 ちょっと変わった「創作どらやき」の移動販売も営業中です
about
bookmark
homepage
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
発泡スチロールだらけ
花火大会に向けて、氷保存用
の発泡スチロールを搭載して
みました。
さらにクーラーBOXを2個と発電機
を載せる予定ですが、mogtas号が
動いてくれるのか心配になってきました。
mogtas号に頑張ってもらわねば…
氷の量は昨年の1.5倍(130Kg以上)
を積む予定です。
所詮、軽トラなので、これが
限界のような気がします。
[10回]
PR
かき氷機(ちょっとだけ改造)
氷を少しでも節約するべく
カップに入りきれない氷用
のガイドを取り付けてみました。
これで削った氷が一箇所に集中するはずです。
[6回]
LED化計画
昨年の花火大会時には商工会
から各テントに照明として
裸電球が付いてました。
これが曲者で、セミやらガやらカナブンが
寄ってきてしまうのです。
昨年もアブラゼミが入ってきて、電球に
アタックして大変でした。
今年のmogtasブースは全てLED化しようと
考えてます。
(光の波長が違うので、虫はあんまり
寄ってこない)
電球ソケットの口金をAC100Vコンセントに
変換するアダプターを購入しました。
60W以下で使う分であれば、問題ないと思うので、
ここから蛸足配線で全ての照明を賄う予定です。
来年から、他店に真似されちゃうかも…
[5回]
小銭入れ
昨年の花火大会では、ミニレジ
使ってたんですが、途中から
小銭が溢れてどうしようもなく
なってしまいました。
溢れた小銭をコインケースに入れる暇も無く
釣銭探すのにも手間取ってしまいました。
昨年の課題克服…今年は小銭入れ用バケツと
札入れ用BOXも用意
着々と準備中です。
[4回]
季節はずれの…
クリスマスシーズンには普通に
置いてある商品なのに
この季節中々置いてるお店が無くて
探し回ってしまいました。
そう、お馴染みのLEDイルミネーションです。
花火大会でmogtasの出店テントに取り付けて
ド派手に演出させて頂きます。
目立ってナンボ、集客してナンボの短時間勝負
です。
昨年の課題を全て克服して売上げ2倍超を目指すのじゃ
[7回]
≪
前のページ
|
HOME
|
次のページ
≫
プロフィール
HN:
モグタス
HP:
試食・試飲代行サービス
性別:
男性
職業:
自営業
自己紹介:
移動販売車を使ってチャレンジ中です。
カテゴリー
未選択(142)
移動販売車(22)
移動販売車の自作(112)
飲食店営業許可(17)
SPツール(46)
移動販売あれこれ(866)
最新記事
肉巻き2個セット
(12/29)
さつま串2本セット
(12/29)
有馬記念
(12/25)
削りイチゴ
(12/25)
第九演奏会
(12/25)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
試食・試飲(体験)代行サービス
ケータリングサービス
Clear