忍者ブログ

mogtas 移動販売車を使った新ビジネスモデルを構築中です。 ちょっと変わった「創作どらやき」の移動販売も営業中です

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

買取4連チャン(初日)

しばらくブログ更新サボって
しまいました。

毎日違う商材だったので、夜中&早朝
に商材仕入れしたりしてたので、中々
PC触れなくて…

言い訳ですね…ハイ

というわけで、初日は毎月恒例の
車のオークション会場さんです。

この現場も定着してまいりました。


意外にも、ワッフルサンドin雪見だいふくが好評で
真っ先に完売してしまいました。


次回もこれでいくか~にゃっ!!

拍手[8回]

PR

DC接続用ケーブル

エンジン発電機から12Vを供給
したい時のDC接続用ケーブルを
購入しようとしたところ、既に
取扱中止になってました。


ホームセンターでコンセント探すも
どこにも置いてない(似た形状は
あるもののサイズが合わない)
みたい…

さすがは中華製仕様です。

仕方なく自分で作ることに…

使ってないコンセントをバラシて、ゴム足
に穴空けて作ってみました。


接続さえ間違わなければ、なんとか大丈夫そうです。



拍手[9回]

mogtas号X'mas Version

週末はパチンコ屋さんでの
ホットドッグ買取出店でした。

イルミネーション追加して初の
出店でした。

日中は殆ど目立ちません


夕方になると、
少しキラキラ感が…


さらに暗くなると…


妖し過ぎます…

今回は特別に動画もUPしてみました。


拍手[8回]

営業所留め

最近、通販で商材を仕入れることも
多くなりました。

そこで活用してるのが宅配サービス
でお馴染みの「営業所留め」サービスです。

自宅に届けられても居ない場合が多い
ので、フル活用してます。

クロネコさんの場合は、営業所の数も
多いので、自宅近辺の営業所ではなく、
出店現場近くの営業所に留め置いて
もらって、当日受け取るという
形をとってます。
(夏場なんかの冷凍・冷蔵品は本当に助かります)

先日、初めて佐川急便さんの営業所留めを
利用させてもらいました。

営業所の数は少ないですが24時間営業という
利点があります。

真夜中に行ってもちゃんと受け取れました。

日本の宅配サービスって本当に便利です。

拍手[5回]

発電機オイル交換

今日はポカポカの小春日和でしたね。

最近、絶好調のエンジン発電機ですが
オイル交換してあげました。

エアクリーナーとプラグも掃除して
整備完了です。

ところで、このプラグに繋ぐコンセント
探してるのですが、中々見つかりません。


車のバッテリーがあがったときには
この出力からチャージ出来るんですけど…


拍手[6回]

Clear