忍者ブログ

mogtas 移動販売車を使った新ビジネスモデルを構築中です。 ちょっと変わった「創作どらやき」の移動販売も営業中です

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

直射日光対策

出店中、西日が射してきて
背中が暑いっ

直射日光対策を施すことに…

天井にフックを3か所貼りつけ
ました。


普段は給水タンクの目隠し板
で使ってるポリカーボネート
の板をフックにひっかけます。
(切れ込みの箇所にフックを付けてる
ので、風が吹いてもズレません。)


下から見るとこんな感じ


あとは簾をつければ
出来上がりです。
(以前は扉の内側に簾を付けて
 たのですが、出入りが邪魔、
 西日が射しこんでくると機能
 しないので改善してみました。)

拍手[9回]

PR

天気良けれど…

週末に出店したイベントは
久々に天気に恵まれました。

ただ蒸し暑さは半端ない…

しかも海辺でフラダンスの
イベントでした。


天気良けれど、赤潮発生で
海は赤く、腐敗臭がほんのり漂う中
でのイベントでした。


この日は桃のスムージーが当たりました。
(近所の激安スーパーで4個398円の桃)


夜になって風も涼しくなりました。

陽が落ちるとmogtas号の本領発揮です。


お買い上げ頂いた皆さま
ありがとうございました。

拍手[7回]

長距離遠征

暑い毎日が続いてますが、皆さま
如何お過ごしでしょうか…

mogtasはエンジン発電機の
おかげでギックリ腰一歩手前
の状態で、ここ数日おとなしく
してました。

とはいえ、出店を断るわけにも
いかず、今日は片道130kmの
現場でお仕事してまいりました。
(軽トラの運転は腰に負担です…)

冬の澄んだ空気だと赤城山も
ハッキリ見えちゃうような場所
でした。

本日の車内最高気温は36.1℃
冷凍庫もあまり機能してくれてない
感じです。


それでも助かったのは、今日の商材は
火を使わないこと…

しろくまくんです。
このボリュームで100円っ





お買い上げ頂いた皆さま
ありがとうございました。

明日、明後日と腰が悪化しませんように…

PS.
最近、子供から「かき氷下さいっ」って
言われると
「入会金無料、授業料30%OFF、
 スマホ授業永久無料のあれかい?」
って答えるようにしてます。

さんハイっ…

拍手[6回]

営業許可更新

明日は飲食店営業許可の更新
のため、保健所に行ってきます。

mogtas号を保健所仕様にするため
半分物置状態だったシンク回り
の雑品を全て降ろしました。




今回も指摘事項0を目指します。

拍手[5回]

8回目の分解(中華製激安発電機)

昨日、キャブレターからのガソリン漏れ
を起こした発電機を炎天下で分解中です。

この発電機の分解も8回目を数えました。
発電機スッポンポン状態


キャブレターを外して、キャブレタークリーナー
で洗浄中
(漏れの原因は、多分フローター部分が引っかかってたのかも…)


再度組み立てて、エンジン始動確認して
無事にメンテナンス終了です。
一応、ガソリン漏れも止まりました。


拍手[5回]

Clear