mogtas
移動販売車を使った新ビジネスモデルを構築中です。 ちょっと変わった「創作どらやき」の移動販売も営業中です
about
bookmark
homepage
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だんご初挑戦
週末は高円寺の駅前で出店
させて頂きました。
mogtas号以外にも、たくさんの
キッチンカーが集合
だんご初日
「みたらし3本、ヘイ!!お待ちっ」
「タレたっぷりの大サービスだヨっ!!」
この道何十年のおっちゃんと
思われてるかも…
とても「今日初めてだんご焼くんです。」
なんて言えましぇん。
とはいえ、またレパートリーが増えました。
[5回]
PR
だんごの仕入れ
明日からのイベント出店に
向けて、だんごを仕入れに
行きました。
仕入先は年末に錦糸町の丸井
に出店してた、おだんご屋さん
です。
合計600本
とりあえず、試し焼きっ
おだんご598本
おしるこ200杯
キャラメルポップコーン200個
コーヒー100杯
分の商材積んで、明日から頑張ります。
8日の日曜日は雨っぽい天気予報なので
どうなることやら…
[5回]
土木作業
今日は移動販売とは関係無い
内容です。
朝から土木作業に従事してました。
・庭の物置から全ての荷物搬出
・物置解体
・地ならしして水平取り
・基礎工事
・配達された物置パーツの受け取り
・開梱
・物置組み立て
・荷物収納
・耐震工事
・解体物置の整理
・梱包材の整理
・廃棄処理
解体完了して地ならし中
完成っ
[5回]
営業回り
今日は久々のスーツ姿で都内の
イベント企画会社様へご挨拶に
行ってきました。
仕事が回ってくるといいなぁ…
帰り道にカッパ橋に立ち寄って
今週末のイベントに必要なものを
物色
カッパ橋行くとあれも欲しいこれも
欲しいでお金がいくらあっても
足りません。
ガマンガマン…
とりあえず、今日買ったのは
と
上野駅までテクテク歩いてると、ちょうど
下谷神社で節分の豆まきやってました。
家に帰ってからはPOP作り
おしるこのPOPには
流行の「あったかいんだから~♪」って
入れてみたんだけど、果たして
ツッコミしてくるお客様が何名
くらい来るか楽しみです。
[7回]
簡易手洗い設備
以前、某保健所で飲食店営業許可
を取得するための検査をしてた時
の話です。
当時、mogtas号には、お客様用の
イスを搭載してたんですが、
このイスを見つけて、「客席を設けた
場合には、従業員用の手洗設備の他に
お客様用の手洗設備が必要になります。」
と、言われたことがあります。
イスを出さないで、「全てテイクアウト
です。」って言い切ってしまえば問題
ないのですが、ちょっと悔しかったので
こんなものを作ってしまいました。
簡易手洗設備です。
電気も水道も使いません。
実用的ではないですが、保健所審査は
パスするハズ?です。
そう、前回のブログで購入した部材は
この手洗設備を作るためのものでした。
・小さく
・軽く
・安く
をコンセプトに色々考えてたのですが、
先日、電池式の灯油用ポンプが売って
たので、これなら使えるかも…と思い
作ってみました。
箱の中には給排水用のペットボトルが
2本入ってます。
箱はプラダンとプラ製のL型モール
接着は両面テープです。
灯油用ポンプ・ステンレスボウル
消毒液用ポンプをトレーに付けたら
出来上がり
って、簡単に書いてますが、実際には
灯油用ポンプの満水時自動停止機能を
無効にしたり、給水量が多すぎるので
取水制限したりと何回か試行錯誤の末
完成しました。
これ、部品代・工賃・送料込みで、
14,800円で受注生産したら注文くる
かしら?
[24回]
≪
前のページ
|
HOME
|
次のページ
≫
プロフィール
HN:
モグタス
HP:
試食・試飲代行サービス
性別:
男性
職業:
自営業
自己紹介:
移動販売車を使ってチャレンジ中です。
カテゴリー
未選択(142)
移動販売車(22)
移動販売車の自作(112)
飲食店営業許可(17)
SPツール(46)
移動販売あれこれ(866)
最新記事
肉巻き2個セット
(12/29)
さつま串2本セット
(12/29)
有馬記念
(12/25)
削りイチゴ
(12/25)
第九演奏会
(12/25)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
試食・試飲(体験)代行サービス
ケータリングサービス
Clear