mogtas
移動販売車を使った新ビジネスモデルを構築中です。 ちょっと変わった「創作どらやき」の移動販売も営業中です
about
bookmark
homepage
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かき氷…未だ健在
朝晩はめっきり涼しくというより
寒く感じるようになってきました。
この週末は公園や商店街のお祭り
に行って参りました。
気温22~24℃、快晴・無風
この条件だと、子供達は少し遊び
回ると、汗だくになります。
他の移動販売車もこの時期かき氷
やってる車両は殆ど居ないと判断し
しっかり氷を仕入れて出陣。
シロップを余らせたくなかったので、
かけ放題200円で販売
結果は、午後2時には、かき氷は
全て完売という状況
(逆に午後3時以降は出なく
なっちゃうので、氷の追加調達無し)
かき氷やって正解でした。
ってか、恐るべしかき氷パワーです。
商店街のお祭りは夜8時過ぎまで、
コンサートや踊りのパフォーマンス
で賑わってました。
今日は移動販売仲間のセンターアイランド
さんと2台のみでの出店でした。
mogtas号は
キャラメルポップコーン
かき氷
オリジナルどらやき各種
オリジナルワッフルサンド
ホットドッグ
じゃがバター
ドリップコーヒー
と、ほぼフルメニューで参戦
いやはや疲れました。
お買い上げ頂いた皆様に感謝です。
またの機会を楽しみにしております。
[9回]
PR
棚完成
昨日からの続きです。
棚設置のために、調理台
(パソコンラックですけど…)
を外したので、ついでに
ステンレスシートの端を
アルミテープで補強してみました。
mogtas号に調理台搭載して、
棚と連結させて完成です。
[8回]
収納棚追加
先日、電子レンジを搭載した
関係で、収納スペースを作る
必要が出てきました。
もうmogtasの車内には物を
置くスペースが殆どありません。
スペース的には冷凍庫の上の
空間を使うしかなさそうです。
現状は100均で買ったトレー
で物置スペースを確保してたの
ですが・・・
これを取っ払って、丈夫な棚に変更
しようと思います。
ホームセンターでアルミのL型モール
と棚板を購入して制作開始
作業台を外したり、冷凍庫を外したり
と大掛かりな作業となってしまいました。
とりあえず、棚らしきものは出来ました。
秋は日が暮れるの早いッス
というわけで日没タイムアウト
続きはまた明日です。
[9回]
持ち帰り用パック
最近、ホットドッグやってると、
お持ち帰り希望のお客様が
結構いらっしゃいます。
普段使ってるのはホットドッグや
フランクフルト用の袋なんですが・・・
これだと、どうも難色を示される方が
多いのです。
で、mogtasが持ち帰り用に使ってるのが
これ
おにぎり(5個入り)用のパックです。
普通に100均でも売ってます。
これだとケチャップ・マスタードを
テンコ盛りにした状態で、蓋を閉めても
ベチャ~ってなりません。
ただ、一部のロールパンにはサイズが
ちょっと小さいという弱点があります。
[10回]
豪雨対策
建築用語?で鎖縦樋(くさりたてとい)
というものです。
mogtas号の雨対策として、これを模倣
して100均のプラチェーンで実現
してたのですが・・・
時間雨量30mmを超えるような雨
だと、雨粒がチェーンにあたって
シャワーみたいになってしまうのです。
シトシト降る雨だと風流に流れ落ちる
んですけど・・・
豪雨対策として、スーパーの入り口
に置いてある傘袋を連結して、チェーン
に被せてあげました。
[9回]
≪
前のページ
|
HOME
|
次のページ
≫
プロフィール
HN:
モグタス
HP:
試食・試飲代行サービス
性別:
男性
職業:
自営業
自己紹介:
移動販売車を使ってチャレンジ中です。
カテゴリー
未選択(142)
移動販売車(22)
移動販売車の自作(112)
飲食店営業許可(17)
SPツール(46)
移動販売あれこれ(866)
最新記事
肉巻き2個セット
(12/29)
さつま串2本セット
(12/29)
有馬記念
(12/25)
削りイチゴ
(12/25)
第九演奏会
(12/25)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
試食・試飲(体験)代行サービス
ケータリングサービス
Clear