mogtas
移動販売車を使った新ビジネスモデルを構築中です。 ちょっと変わった「創作どらやき」の移動販売も営業中です
about
bookmark
homepage
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
花火大会出店準備
明日は花火大会に出店予定です。
本日、準備のためmogtas号の
余計な搭載物を降ろして、必要
最小限の荷物に入れ替えました。
発泡スチロールだけで車内での
身動きがとれません。
後は急なゲリラ豪雨にならない
ことを祈るだけです。
[7回]
PR
カットフルーツ
現在提供してるフルーツジュース
はパイナップルですが、
一人分を提供するのに、約3/4個
使ってます。
めちゃめちゃお得なジュース
なのですが、ここ3日間は
全く出ませんでした。
この暑さでパイナップルも
すぐに熟してしまいます。
ロス廃棄はもったいないので
カットフルーツにして勧めて
みました。
2本分で100円
ってか、こっちのほうが売れるし
利益が倍くらい出るんですけど・・・
どうしましょ。
[8回]
れもん??
先日の出店時、1~2歳の子供が
「えもん、えもん」と指差しながら
叫んでるので、カキ氷のレモン味が
欲しいのかと思い氷の準備をしてた
のですが・・・
どうやら、カウンターに置いてある
これのことを指さしてみたい・・・
ってか、子供目線でmogtasは
どう見えているのか・・・
真ん中のリラックマの隣に居る
頭だけ出てる小さなドラえもんを
何故見つけられるのでしょう・・・
謎です。
子供目線って大事ですよね。
[7回]
快適
気温32℃が快適に感じた
今日の出店でした。
今回はどぶづけでラムネも
販売してみました。
ビンのラムネのほうが風情が
あるのですが、ゴミ箱にビンごと
捨てられるのがイヤだったので、
PETタイプのラムネにしてみました。
意外にも、子供達は中に入ってる
ビー玉が欲しいらしく、容器ごと
持って帰るお客様が多かったです。
[7回]
ドライミスト検討中
大掛かりな装置無しで、ドライミストを
発生させる方法はないものかと色々と
検討中です。
(比較的安価で・・・)
ホームセンターで売ってる水道の水圧
で出せるミストはどちらかというと
散水に近く、近寄ると濡れてしまいます。
とてもドライミストと言える代物では
ありません。
現状、エアコンプレッサーと二流体ノズル
の組み合わせでいけるんじゃないかと
考えてます。
弱点は連続運転出来るエアコンプレッサー
だと、相当でかく価格もそれなりに
なってしまうので、間欠運転にせざるを
得ないところでしょうか・・・
[8回]
≪
前のページ
|
HOME
|
次のページ
≫
プロフィール
HN:
モグタス
HP:
試食・試飲代行サービス
性別:
男性
職業:
自営業
自己紹介:
移動販売車を使ってチャレンジ中です。
カテゴリー
未選択(142)
移動販売車(22)
移動販売車の自作(112)
飲食店営業許可(17)
SPツール(46)
移動販売あれこれ(866)
最新記事
肉巻き2個セット
(12/29)
さつま串2本セット
(12/29)
有馬記念
(12/25)
削りイチゴ
(12/25)
第九演奏会
(12/25)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
試食・試飲(体験)代行サービス
ケータリングサービス
Clear