忍者ブログ

mogtas 移動販売車を使った新ビジネスモデルを構築中です。 ちょっと変わった「創作どらやき」の移動販売も営業中です

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シンク天板のご質問

ブログ読者の方から
お問い合わせを頂きました。

メタルラックにシンクの天板を
どうやって取付けたのか?

というご質問でした。



天板はメタルラックの前後の
バーにネジ止めで固定してます。

ちなみに天板を上から見た図です。
くり貫いたりという技術は使ってません。
・寸法を合わせた板 4枚
・黒い長方形は連結金具
・点線部はカット
・赤丸はネジ止め位置です。



拍手[5回]

PR

上でも下でも

パソコンラックの威力発揮

本日、「横手やきそば」に挑戦
下で焼きそば
上で目玉焼き

残念ながら完成品の写メ撮る暇なし…orz


横手やきそばの麺って中々ほぐれないんですね…

袋のままレンジでチンして、モミモミしたら
多少はほぐれやすくなりました。

時間短縮したいときは、この方法がいいかも…

明日はコロッケバーガー屋さんです。
明後日は焼肉ライスバーガー&くるくるウィンナー屋さん
になる予定です。

これからPOP作成しま~す。
眠いっ

拍手[2回]

準備中

明日はパチンコ屋さんの
新装開店にて、お客様向け
にB級グルメのご提供予定
です。

色んな商材やると、その都度
準備が必要で、結構手間が
かかります。

1.調理器材の選定
2.器材積み替え
3.POP類作成と張替え
4.食材仕入れ
5.容器類仕入れ

と、バタバタするハメになります。

忘れ物しないように、リスト作成
してても、現地で足りないものに
気付くことの多さ…

まだまだ修行不足です。


拍手[3回]

カモフラージュ

先日、ポップコーンマシンが
保温器代わりになることが
わかったので、中途半端に
カモフラージュしてあげる
ことにしました。

木目調シールが余ってたので、
POPCORNの表示を消して
あげました。


レトロ感があっていい感じです。

拍手[4回]

早速活用中

生憎の雨でしたが、本日は
パチンコ屋さんの軒先で、
カレーパン揚げてました。



昨日ポップコーンマシンを
改造した保温器が早速活躍
してくれました。


パチンコ屋さんって平日昼間は
じっちゃんばっちゃんばかりかなぁ?

と思ってたのですが、雨の日は
土建業の方々が多いんですね…

途中で「揚げ」が追いつかず、
アワワしそうでしたが、なんとか
持ちこたえました。

やっぱり、揚げ物やるときは
この中心温度計は必須ですね。


欲を言えば、もう少し反応が
早いと文句ないんですが…


拍手[6回]

Clear