忍者ブログ

mogtas 移動販売車を使った新ビジネスモデルを構築中です。 ちょっと変わった「創作どらやき」の移動販売も営業中です

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポップコーンマシン改造

ポップコーンマシンを修理した
ついでに、前々から考えていた
改造も施しました。

ポップコーンマシンって下に
ヒーターが入ってて保温が出来る
ので、保温ショーケースに
ならないか?と考えたのです。

保温ショーケースって機能は
たいしたことないのに、やたら
高いんですよね…


ポップコーンやらないときは
お釜を外して保温ショーケースに
変身出来るようにしてみました。


拍手[5回]

PR

ポップコーンマシン修理

先日、出店時にポップコーンマシン
のお釜が熱くならなくなってしまい
ました。

出店中はお釜の電源コードを直接
AC100Vに直結してなんとか切り抜け
ました。


どこが断線したのかを色々調べたところ
ポップコーンマシン側のコンセント内部
が破損していました。


ホームセンターで部品を購入して
コンセントを取り付けて修理完了です。

やれやれです。


拍手[5回]

焼きそば強し

久々の通常出店でした。

1.早朝からマスターズ見てるお父さん
が多い
2.統一地方選挙で選挙に行く人多い
3.暫らく天候不順だったので、奥さん
は溜まった洗濯片付けたい・布団も
干したい
4.久々の晴れ間で子供達も外で遊びたい
5.給料日前

これらの外部要因を考慮すると、遠出は
無いと判断して、今日は都内の公園で
通常出店させて頂きました。


昼過ぎから焼きそばラッシュ
かき氷ラッシュでした。


お客様からの「美味しかったです。」
の一言が一番の励みになります。

「焼きそばの味付けは何か秘訣あるんですか?」
とのお問い合わせも頂きました。

実は、麺投入後に熱い牛肉の出し汁を入れて
蒸してます。
面倒な場合はウエイパーをお湯で溶いたもの
でもOKです。
これだけで全然味が違いますです。ハイ。




拍手[7回]

出費が…

確定申告の還付金が
雀の涙程返ってきました。

と喜んでたら、国民年金保険料
と固定資産税の納付書が…

立て続けに健康保険と来月には
自動車税も来るハズ…

アベノミクス効果を全く感じられない
mogtasです。

お花見時期の天候不順が家計を
圧迫してます。

拍手[3回]

焼印

先日、ホームセンターで
こんなものを購入してみました。

真鍮製のブロック


これで、オリジナルの焼印を
作ってみたいと思います。
(もちろん、どらやき用です。)

1.デザイン案作成
2.デザイン案を左右反転させて鏡文字にする
3.シールに印刷してブロックに貼り付ける
4.デザインに沿って電動リューターで削る
5.背面に穴を開ける
6.穴に真鍮製のシャフトを取り付ける
7.シャフトを電気ハンダゴテに固定する。
8.完成

といった手順でしょうか

出店予定もなく、暇なときにボチボチ
作成する予定です。

拍手[2回]

Clear