忍者ブログ

mogtas 移動販売車を使った新ビジネスモデルを構築中です。 ちょっと変わった「創作どらやき」の移動販売も営業中です

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕込み

今日は暖かい日でしたね。
mogtas号のお掃除が捗りました。

事務処理(出店料支払い明細書作成)
も済ませました。

さて、今日は移動販売のネタが無い
ので、いつもmogtasが作ってる
生地の仕込み風景をUPしてみます。

新鮮な卵を用意して、大きめのボールに
ドバドバっ


はちみつ・水あめをドバ~っ


砂糖もドサドサっ


トレハロース(甘味料)もドサドサっ


約45℃で湯煎しながら、ハンドミキサー
でブォ~っ


少し、色が白くなる(大体5分くらい)
までブォ~っ


最後の1分間は大きめの泡を無くす
ため、低速回転で静かに掻き混ぜます。


混ぜ終わったら、フルっておいた小麦粉
をドバドバ~っ


ダマにならないように混ぜ混ぜ


最後にみりんと重曹を入れて、またまた
混ぜ混ぜ


あとは冷蔵庫で少し生地を寝かせれば
OKです。

これであなたも「どらやき名人」に・・・
なれるかも・・・

材料の分量は過去ブログ(生地レシピ)を
参考にしてください。


拍手[8回]

PR

雨モード

今日の天気予報では曇りだったのに
午前中、パラパラと降りだしてきました。

久々の雨モードです。
雨の日は本当はモグニャンをたたむのですが
今日は一時的な雨と判断して、シャワーカーテン
をかけてあげました。


MENU看板もポリ袋で覆ってあげました。
弱い雨ならこれで十分です。

午後からは晴れてきたので、通常モードで
営業させていただきました。

昨日と同じく、午後4時の段階で半分近く
生地が余ってたので、タイムサービスで
全品200円にしたところ、1時間休む間も
無く完売してしまいました。

皆様、一番値段の高い「雪見だいふく+
キャラメルナッツソース」をご注文


見てないようで、しっかりMENUを見てることが
判明致しました。

拍手[5回]

ニッパチって・・・

2月になりました。
年取ると本当に時が経つのが早く感じます。

営業・販売の世界で、二月八月(ニッパチ)は
売上げが・・・
ってな話を聞いたりしますが、実際にはどうなんでしょ?

現代ではあまり当てはまらないのかも知れません。

そんな中、2月しょっぱなの出店でした。


まるでニッパチ神話を彷彿させる人の
少なさでした。

午後2~4時のゴールデンタイムを過ぎても
半分程度の売上げです。

仕方なくタイムサービス開始っ


多少の駆け込み需要があったものの、
時すでにお寿司・・・orz

やむなく、生地廃棄して撤収です。

明日の天気予報が雨マーク→曇りマーク
に変わったようです。

今日のことは忘れて、明日また頑張ります。

拍手[5回]

本日休暇中

久々の更新です。
23連勤が終わって、やっとお休み
することが出来ました。

派遣で頑張ったお給料で
ポップコーンマシンが購入出来そうです。

つい先日、春のさくらまつりイベント
の案内が某財団法人から郵送されて
きました。

お花見の季節は売れそうな予感ですね。
早く春になって欲しいものです。

今年の開花予想はどうなんでしょ?

昨年はさくらが散った後のさくらまつり
みたいな悲惨な結果に終わった場所も
あったようですが・・・



拍手[7回]

強風

今日の出店は、強風に悩まされました。
午後から冷たい北風に変わり、時たま
吹く突風に・・・

・モグニャンが飛ぶ
・イーゼルが飛ぶ
・のぼりが飛ぶ
・砂埃が舞う
・ゴミ箱が飛ぶ

どらやき焼く回数より、はるかに
砂埃を拭いた回数の方が多かった
気がします。

夕方からさらに強くなってきたので
早めに撤収してしまいました。


夕焼けなのに、上空には黒い雲で
時折、雨も降ってくる変な天気でした。

残り、3個分を残してやむなく撤収・・・

気持ちを切り替えて明日からの派遣
のお仕事頑張ります。

23連勤のうち19連勤まで来ました。
もう一踏ん張りです。

来週は確定申告に全力投球予定です。
e-TAXにトライしてみます。



拍手[5回]

Clear