忍者ブログ

mogtas 移動販売車を使った新ビジネスモデルを構築中です。 ちょっと変わった「創作どらやき」の移動販売も営業中です

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イルミネーション点灯式

週末は千葉中央公園で開催された
イルミネーション点灯式
に出店してきました。

17:00~20:00の短時間でしたが
たくさんのお客様にご来店頂き
ありがとうございました。

陽が落ちて、寒くなったら「雪見だいふくどら」
は、そんなに出ないと思ってたら、約8割の
方が「雪見だいふくどら」を注文・・・

逆に多めに仕込んだ「イチゴ」が出なくて
余ってしまいました。
(この時期1パック598円もするのに・・・)


ちゃんと、モグニャンにもサンタエプロンを
着せてあげました。
(やっぱり金太郎の腹掛けみたい・・・)

今回はモグニャンの中にもLED電球を入れて
目立たせてみました。


BGMでクリスマスソングを流し、音に反応して
点滅するミラーボールも付けて、ナイトモード
全開での出店。
(まるで場末のスナックかカラオケBOX状態)

個人的にはもっと明るくしたい・・・
(イカ釣り漁船の集魚灯みたいなのが欲しいっ)





拍手[5回]

PR

サンタエプロン

やっと派遣のお仕事が終了しました。
何とか無事に勤められたと思います。

さぁ、週末の出店に向けてこれから
生地の仕込みです。

と、その前に・・・

mogtasのキャンペーンガールに
着せるコスチュームを探しに
100均に寄ったところ・・・

「ハダカエプロン」じゃなくて
「サンタエプロン」なるものを
発見っ!!
迷わず購入(210円税込)

モグニャンに似合うかなぁ・・・

たぶん、金太郎の腹掛けみたいに
なりそうな予感・・・

あまりに不恰好な場合には自分で
着用してみます・・・orz





拍手[7回]

派遣のお仕事中

本日より平日4日間、登録してる
派遣会社さんからの紹介で、
都内某社の情報システム部門に
常駐しながら、キッティング作業
中です。

windows XPのサポート終了に
伴い、windows7機に移行する
作業を黙々とやってます。

多くの企業で同様の移行作業を
行ってるため、業界?では
キッティングバブルと呼んでる
そうです。

mogtas号に乗れないのは寂しい
ですが、次の物欲のために
頑張って稼ぎます。

今日の物欲・・・
・iphone5S(gold)
・発電機(もう少し静かなタイプ)
・エスプレッソメーカー
・電飾看板
・サイドオーニング
・テーブルセット
・業務用おでん鍋
・ユニクロの暖パン
・ユニクロヒートテック肌着
.etc



拍手[13回]

行列

移動販売やってる人の多くは
この悩み持ってるハズ?

お客様が居ないときと並ぶとき
の差が激しすぎます。

ず~っと3人待ちくらいで、途切れ
なければどんなに楽だろう・・・

一人が注文に来ると、遠巻きに
見てた人が一気に押し寄せます。

お客様の心理的には十分理解して
るんですけど、長蛇の列を見ちゃうと

オペレーションはミスるは・・・
オーダー間違うは・・・
お釣り間違うは・・・
代金もらうの忘れるは・・・
どら焼き焦がすは・・・
コーヒー粉こぼすは・・・
鍋ひっくり返すは・・・
レジのジャラ銭ばら撒くは・・・
火傷するは・・・

しかも、こういうときに限って

発電機止まるは・・・
カセットガスなくなるは・・・
お湯なくなるは・・・
ミルク・砂糖・ガムシロなくなるは・・・
ストロー・カップ・リッドなくなるは・・・
風で看板飛ぶは・・・
ゴミ箱倒れるは・・・

これくらいは、もう慣れました・・・orz

お待ち頂いたお客様に感謝です。









拍手[10回]

クチコミ

少し前の話になりますが、クチコミ
について考えさせられることがありました。

一昔前はクチコミといえば、主婦や女子高生
の間でジワジワ広がって、やがて大ブレーク
みたいな感があったのですが、最近のクチコミ
はスピード感が違います。

というのも先般お買い上げ頂いたお客様
(たぶん中学生)が「どらやき食べながら
」なにやらスマホを操作

それから数分後に何度も着信音がピロリロリン
と鳴ってます。

どうやら

やってるのかな?

と思ってると・・・

ひょっとしてLINEで呼び出された?

来るわ来るわ中学生・・・
ってか何人つながってるの?

一人のお客様から、30分で一気に
拡散した事例でした。

恐るべしSNS





拍手[7回]

Clear